こんにちは、管理人のSHIRURUです。
冬になると、コタツの出番になってきますよね。
うちの家でもコタツを出すのですが、すっかり愛犬の所有物となっております(笑)
もう一つ悲しいのが、今まで傍にくっ付いていた愛犬が、コタツに取られてしまう……という事です。
コタツの魔力、恐ろしいです(笑)
……さて、バナナちゃん日記の方に話を戻しましょう。
前回のバナナちゃん日記は、いよいよ文化祭本番!というシーンにて。
バナナちゃんとリンゴちゃんが展示会の呼び込みをしていたら、文化祭に遊びに来ていた学生の子に「つまんなさそうwww」と、笑われてしまいました。
たまにいるんですよね、がんばって作った企画を貶してくる相手が……。
ですが、鋼のメンタルを持つリンゴちゃんが「そんな奴ら、コッチから願い下げよ!」と、一掃してしました。
二人は呼び込みの仕事をやっていますが……他の子達は、どう過ごしているのか……?
前回はチラッとサクラちゃんを紹介し、想像通りな過ごし方をしていました。
それでは、他の子達はどうしているか、見ていきましょう。
「ここなら誰も来ないから安全……。」
そう思っている場所に限って、人が来るのって何なんでしょうね?
前回のサクラちゃんは優雅にティータイムをしていましたね。
ココナッツちゃんは、自分を認めてくれる誰かを探す旅、レモンちゃんはスクールカーストに縋り付いて、お財布係のような状態に。
そしてももちゃんは案の定、人を避ける為に図書室に篭っていました。
皆の個性が出ているというか何と言うか……。
ですが、安堵していたももちゃんの元にやって来たのは、黒髪が特徴的な女の子でした。
さあ、読者の皆さんは、この女の子に見覚えはないでしょうか?
……そうです、あの黒髪ロングヘアーがチャームポイントの、ももちゃんの「元」お友達です。
しかし、髪が短くなっていますね?一体何があったのでしょうか?
その真相へは、次回のお話で語っていきたいと思います。
……ももちゃんの所も気になりますが、バナナちゃんとリンゴちゃんの展示品、評価されて良かったですね!
見ている人はちゃんと見ている、この言葉、心に刻み込んでおきたいものです。
本日のマンガはここまでとなります!
また次回のブログでお会いしましょう!
ここまでの閲覧、誠にありがとうございました!
コメント