対人恐怖– tag –
-
苦しみの自己考察
発達障害の観点からの自己考察③ ~二次障害(うつ、対人恐怖)につながる過剰適応について~
とある日、仕事中のシルルから来たライン... 頭が痛くて身体に力が入らない え?!それは大変じゃないとりあえず仕事は早退しなよ いやこんなのはただの甘えだよ 甘えで体調悪くならないよ(汗)無理しすぎているからだよ いやこれ以上、周りに迷惑をか... -
苦しみの自己考察
発達障害の観点からの自己考察① ~症状と困りごとの原因に気付くまで~
ミノです発達障害シリーズ① 「発達障害」、最近、良く聞くようになったワードだと感じています。「障害」という言葉にどうしても抵抗が出てきますが、一言で言うと「周りの人との違いが大きい人」ということでしょうか。 違いが大きいと、周りに溶け込むの... -
私の暗闇人生記
ソラナックス(アルプラゾラム)の個人的な効果と感想 ~心療内科でのお薬が追加されたお話~
ミノです私の心療内科のお薬シリーズ第4回 前回までにご紹介したお薬は・フルボキサミン(ルボックス)←リンク・メイラックス(ロフラゼフ酸エチル)←リンク・レクサプロ ←リンクでした。 今回は「ソラナックス(アルプラゾラム)」の個人的な感想を書き... -
苦しみの自己考察
相手の反応に過敏 ~過剰反応を繰り返すことで人が苦手になる管理人たちの考察~
ある日のこと... はぁ~(ため息) だね~(ため息) ネガティブモードどっぷりの管理人2人... ガタッ(椅子が動く音) あっ、ごめんなさい え?ああ、いやいや座り直しただけだけど... ああぁ(汗) さらにネガティブモードに落ちる2人... ... -
私の暗闇人生記
レクサプロの個人的な効果と感想 ~心療内科でのお薬が変更されたお話~
ミノです前回の続き... 前回(←リンク)の続きです。今回はSSRIという系列のお薬で、薬剤名がレクサプロというお薬について語りたいと思います。 先に断りを入れておきますが、私の個人的な感想です。適応は医師の判断によるものですし、効果や副作... -
おススメしたい本
はじめての森田療法 ~「あるがまま」「とらわれず」生きていくって難しい?~
著者:北西憲二先生 ミノの読書感想文です今回は「森田療法」の本 「森田療法」、カウンセリングや心理療法について調べると自然に目にするワードではないでしょうか。私はそうでして、自分自身の対人恐怖症や不安症を改善するための方法を探していて見つ... -
苦しみの自己考察
お出かけすることも難しいんです ~ 不安で身体が重たくなってしまう症状についての自己考察~
MINO(ミノ)です。ある日のシルルとの会話... 出かけるとイヤなことが起こると思ってしまう う~ん、なんか分かるかなワタシも出かける前にイヤなことを想像してしまうから そうするとどこにも行けないよね じっさいにどこにも行ってないし... ... -
不安・うつ対策
お気楽バードウォッチング ~うつ気分・ネガティブ改善に自然と太陽の下を歩きましょう~
MINOです私のうつ改善方法を。。。 不安障害の真っ只中にある方、特に対人関係が原因の社交不安障害の方は下を向いて歩くことが習慣化していませんか。他人と関わることに恐怖感を覚えると、人の顔を見ないように歩く癖がつきますから。そうすると、自... -
私の暗闇人生記
初めての心療内科 ~受診の流れと処方された薬、私の経験から思うこと~
こんにちは、MINOです。 前回は、心療内科に駆け込むまでの経緯(←リンクです)について書きました。今回は初めて心療内科にかかった時の感想(?)について書いていこうと思います。 結論から言うと、心の不調が疑われる場合には早めの受診をお勧めし... -
不安・うつ対策
「緊張」「焦り」対策 ~対人場面での心構えと技法~
MINOです。 今回は、私の経験から「緊張」や「焦り」に対する対策をお話ししたいと思います。これからお話しする対策は、私が個人的に意識していることです。なぜ、そんな前置きをするのかというと、緊張や焦りの感じ方の程度は人それぞれだろうなと思...
12