こんにちは、管理人のSHIRURUです。
皆さんは前回のバナナちゃん日記を見てくださいましたか?
校外学習編にて、まさかの意外な人物「最上 あんずちゃん」が登場しました!
あんずちゃんはオブラートに包んで紹介すると、自己中心的な所が目立つ女の子……ストレートに紹介すると、奴隷と見なした友達を暴力でねじ伏せるDV気質な女の子です。
そんなあんずちゃんと校外学習の班にされたバナナちゃん……遠くで見守るリンゴちゃんは心配で仕方ないようです。
それでは気になる続きへと参りましょう。
「周りのウワサで、危ない人だって言われてるけど、本当かな……?きっとただのウワサだよね!」
火のない所に煙は立たないってことわざを知ってますか?
学校中で「彼女と関わるのはオススメしない。」と言われているあんずちゃん……バナナちゃんは「単なるウワサで相手を決めつけるのは良くない。」と思って明るく振る舞いますが、最後のコマであんずちゃんの癇癪に驚くことに……。
人間とは、ウワサ話で大方のイメージを固めてしまう生き物です。
そのウワサを元に、相手がどんな人物なのか?どんな交友関係を持っているのか?などなどを考えて、相手と関わるかどうかを決めます。
ウワサ話を全て鵜呑みにするのはあまり良くありませんが、頭の片隅に置いておいてほしいことがあります。
それは、「火のない所に煙は立たない」ということ。
どういう意味かと言いますと、ウワサが立つには必ず何かしらの根拠があるということです。
私も経験がありまして……同級生の間で「中学時代、ワガママ三昧で友人をノイローゼ寸前にまで追い込んだ」とウワサされていた女の子と友人だったのですが、ただのウワサ話だろうと思って、気にしないようにしていたんです。
ですが、日が経つにつれ、女の子のワガママっぷりを実感する事が増えまして、最終的にノイローゼになって学校に暫く行けなくなってしまいました。
ああいうウワサを立てられるのは、ちゃんと根拠があったからなんだな……ということを実感しました。
あんずちゃんも色々なやらかしをしているから、「彼女と関わると地獄を見る。」や「彼女は友人を奴隷としか思ってない。」や「二度と関わりたくない。」と、言われているわけですね……。
バナナちゃんは今回があんずちゃんと初めて関わりますが、既に暗雲が立ち込めているような……そんな気がします。
気になる所ですが、今回はここまでとなります。
ここまでの閲覧、誠にありがとうございました。
また次回のブログでお会いしましょう。
コメント