どこか生きづらい少女たちの日常・・・ 真面目なバナナちゃんの日記

真面目なバナナちゃんの暗闘日記~文化祭本番編その⑥~

  • URLをコピーしました!

皆さんお久しぶりです、管理人のSHIRURUでございます。

長らくお待たせしてしまい、誠に申し訳ございません。

コロナにかかっての数日間、汗が止まらず殆ど眠れない日が続いて、本当に大変でした……。

ようやくコロナの症状から回復出来たので、今日からブログの更新を再開して行きます。

皆さんは前回のお話、覚えていますでしょうか?

文化祭本番編、幕開けはこちら

昔の頃と全く変わってないあんずちゃんに、ももちゃんが勇気を出して〖決別宣言〗したのです。

まさか自分が顎で使っていた相手に、歯向かわれるとは思っていなかったあんずちゃんは、あの時と同じように物を投げ付けてヒステリーを起こして、図書室から出て行ってしまいました。

自分を苦しめる相手を切り離す……ことを達成したももちゃん、緊張の糸が切れたのか、彼女の目から涙が……。

そして、図書室を眺める人影が一つ……。

という気になるシーンで、終わっていました。

それでは早速、続きへと参りましょう!

マンガ
真面目なバナナちゃんの暗闘日記
文化祭本番編⑥
ページ1
マンガ
真面目なバナナちゃんの暗闘日記
文化祭本番編⑥
ページ2
マンガ
真面目なバナナちゃんの暗闘日記
文化祭本番編⑥
ページ3
マンガ
真面目なバナナちゃんの暗闘日記
文化祭本番編⑥
ページ4
次回、文化祭編、最終話です
続きはこちら

「私をコケにしたアイツを、絶対潰してやるんだから!」

完全に逆恨みでしかないけど……人間、何処で恨みを買っているか解らないですよね。

……はい、どうしてあんずちゃんがももちゃんの居場所が解ったのか?何故ももちゃんに復縁を要求してきたのか?その理由がようやく解りましたね。

どうやらハートちゃんが、あんずちゃんをけしかしていたようです……それもドア越しから噂話のように話して、彼女に接触しないやり方で……。

直接的に関わらず、相手が行動に移すように誘導するとは……ハートちゃん、恐ろしい子。

彼女の黒い一面が垣間見えて、ここだけ見ると、キッズモデルと言われても信じられないくらいです……。

しかしその作戦は、成長したももちゃんには効かず、逆にあんずちゃんを倒してしまいました。

自分の作戦をことごとく潰すももちゃんに、ますます不満を募らせるハートちゃん、彼女の〖ももちゃん貶め大作戦〗は、まだまだ続きそうな感じがします……。

人が嫌がらせを受けていたり、虐められている場面を、見て見ぬフリしてしまう一番の理由が、「自分が次の標的になるのが怖い……。」というものだと思います。

救いの手を差し伸べて、いじめっ子から逆恨みされることが、一番恐ろしいんですよ……。

だからこそ、助けたくても助けられない……そして何も出来なかった自分に嫌気が差す……という負の無限ループを繰り返すんです。(私にも同じような経験があります。)

いじめられっ子も、「誰か助けて欲しい、でも、これ以上被害者を出したくない、自分が耐えれば良いんだ。」と、SOSを諦めてしまうんです……。

……これは本当に難しいテーマです。

一生この議題は無くならない気がします。

涙を拭って冷静さを取り戻したももちゃんの元へ、やって来たのはリンゴちゃんとバナナちゃん。

今日のももちゃんは珍しく、バナナちゃんの「文化祭を一緒にまわりたい」との誘いに乗ってくれました。

バナナちゃんに厳しいけど、何だかんだ彼女に心を開いてる感じはありますね。

……はい、今回の漫画はここまでとなります。

次回、文化祭本番編もいよいよ最終回です。

ここまでの閲覧、誠にありがとうございました。

また次回のブログでお会いしましょうね。

続きはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ